新卒でベンチャーに入った私が、コロナの中転職してみて思うこと

 

就活が辛いという就活生のブログをいくつか読んだので

 

もう何年も前ですが、自分の就活について振り返ってみました。

 

自己紹介

私は地方出身で世間で言われるいわゆるFラン学生でした。

 

学歴フィルターのある会社にはほぼ書類で落とされ、辛くてよく泣くような地方の女子学生でした。

 

就活では同じゼミの学生が大手企業にどんどん受かっていきます。

 

日銀や三井生命、東京海上、日立など誰が聞いてもわかるような企業にゼミ生が受かって行くのです。

私は最終面接で落ちまくっていたので、内定を持っているゼミ生に相談もできずに悩んでいました。

 

結果、私は就職浪人しようと決めました。その時内定が出ていたのは外資保険の一般職で、内定を断ったのは8月だったと思います。

 

就職浪人しようと思ってまずしたことは、大学の友達の連絡先を消しました。

 

今思うと消さなくても良かったと思うけど、連絡が来る状態にしとくのが辛かった気がします。

そしてバイトバイトバイトバイトという生活をしました。そこで50万円ぐらいお金を貯めました。

 

私は卒論以外の単位をとり終えて大学を休学し、バイトで貯めたお金で上京して就活することを決めたのです。

 

これでダメだったら諦めもつく。

 

1回目の就活でできなかったことを嘆くのをやめて文句言わずに再挑戦しようと決めたわけです。

 

そして何が起こったか。

 

東日本大震災です。

 

震災時の就活

私は1月の終わり頃上京しました。とは言え、実際は関東圏の友達の家に住まわせてもらって就活のたびに東京に行く生活でした。なので厳密にいうと東京に住んでいたわけではありません。

 

地方から上京して就活をして、一番良かったのは日程調整がしやすいことです。

 

東京にいる日に無理やり日程を詰め込まずに就活ができるのは

 

気持ちの余裕につながりました。今日がダメでも別日程、と思ってましたから。

 

就活しながら大変だったのは、震災です。

 

面接中に出されたお茶が揺れるのをみながら、

 

「東京は頻繁に地震があるんですよ」みたいなことを面接官が言って

 

落ち着くのを待っていたら窓枠がガタガタ言い始め、出されたお茶はあまりの揺れの大きさにテーブルにこぼれて非常階段で避難しました。

 

あ、死ぬかも。

 

確かビルの7階にいたのですが、避難しながらそんなことを思いました。

 

震災時の就活で大変だったこと

地震が起こってから友達の家に帰れたのは次の日の夕方だったと思います。

 

地震が起こってからの就活はメンタルバランスをどう保つかに気力を持っていかれることが多かったです。

 

不安になっていきなり泣けてくることも多くて、自分でも困ることが増えました。

 

ただでさえ企業から祈られるとメンタルにくるのに、

 

いつ揺れるかな、

 

大丈夫かな、

 

そんなことを考えて就活するのが当時は辛かったですね。

 

ただ地震が起こってから私は就活観?が変わりました。

 

・営業になったら不景気でも生きていけるんじゃないか

・大手に決まらなくても、まずは私と働きたいと思ってくれる企業に出会おう

・お金のかからない楽しみを見つけよう

 

その結果、5社内定をもらい就活を終えたのは6月末だったと思います。

 

社会人を9年やってみて、今思うこと

私はファーストキャリアが大企業ではありませんでした。

 

Twitterにある就活垢、人事垢をみていると、みなさん大企業を勧めていてそれはもちろんわかります。

 

マニュアルや育成制度の整った会社で働くことは新卒入社の時にはかなりプラスになります。

 

大企業に入ってから他の会社に転職するのも、そう難しくはありません。

 

じゃぁなんでベンチャーに入ったかというと、内定が出たからです。

 

有名な会社の内定も出ましたがいわゆる大手の内定は出ませんでした。

 

1社目の会社で働くのを心底楽しみにしていた私でしたが、入社して仕事がきつすぎてすぐに辞めたかったです。笑

 

何が言いたいかというと、内定が出た会社の中で頑張るのも選択肢として悪くない、ということです。

 

大事なのは自分で納得感のある就活ができたか?

 

それに尽きると思います。

 

ベンチャーに入社した私は、1社目を3年ほどで辞めて

 

2社目で会社の立ち上げメンバーとして働き

 

3社目はIPOを控えるスタートアップに参画して働いています。

 

大手で働くのもベンチャーで働くのも、誰かに評価されてそれに頼っていたらずっとしんどいです。

 

私は自分のキャリアに自分で納得感のある生き方をしたいなと思っています。

 

現在社会人9年目、ファーストキャリアはベンチャー

 

大手に入れなかったからと言って、悲観しすぎることはないです。

 

 人は置かれた環境で成長します。

 

正直ベンチャーは大変なこと多いです。だってベンチャーだもの。

 

ただ、大変なことを経験した結果、3社目は企業の方から直接オファーをもらって

 

転職できたんだと思います。

 

 

就活失敗したなぁ、ともし仮におもったとしても

 

いつでもキャリアの仕切り直しはできるんです。

 

辛かったら会社辞めてもいいし、会社休んでもいい。

 

大手に内定をもらった学生のアドバイスは聞かなくてオッケー。

 

あなたの納得感のある就活を応援します。

 

派遣のお仕事

 派遣のお仕事を探せるサイトです。

 

 

マイナビキャリレーション

 

f:id:anne5:20200331141941p:plain

 

<<こんな方にオススメです>>
・未経験から事務を始めたい

・安定した環境で働きたい

・事務職でスキルアップしたい

 

未経験から事務職に|マイナビキャリレーション

 

事務にもいろいろありますが、貿易事務の取り扱いがあるところは多くないので

マイナビキャリレーションで探すのをお勧めします。

f:id:anne5:20200331141505p:plain

 

また、雇用形態もこちらの表をご覧ください。

f:id:anne5:20200331144234p:plain

 

無期雇用派遣は正社員雇用と同等の手当がもらえるので

契約や派遣で悩んでいる方も一度、無期雇用派遣について見てみて下さい。

 

サービスの利用は無料です。お申し込みはこちらから。 

<公式>マイナビキャリレーション https://mynavi-cr.jp

 

 

リクナビ派遣

 リクナビ派遣はYahoo!との連携もしており豊富な求人数があり

お仕事紹介をしてもらえます。

 

【リクナビ派遣】短期・単発、週4日以下・・自分時間で働けるお仕事満載!

 

3月下旬現在貿易事務の仕事は545件掲載されています。

f:id:anne5:20200331154809p:plain


サービスの利用は無料です。お申し込みはこちらから。 

<公式>リクナビ派遣https://haken.rikunabi.com/

転職エージェントのオススメまとめ

転職エージェントをまとめました。エージェントの利用は完全無料です。

 

WORKPORT(ワークポート)

f:id:anne5:20200326220748j:plain

転職エージェント・ワークポート


情報の提供、書類の添削、面接対策、年収交渉、円満退職まで、【転職の超プロ集団】が完全サポート。

ワークポートグループの転職コンシェルジュは、業界ごとの転職に精通した専門家ばかりです。

 

f:id:anne5:20200326221034p:plain

 

サポート拠点が全国にあるので直接面談したい地方在住の方にもオススメです。

 

f:id:anne5:20200326220859p:plain

 

<公式>転職エージェント・ワークポート無料申し込みはこちらから

 

 

パソナキャリア 

業界・職種別のチーム体制を取っており、 専任のキャリアアドバイザーが

それぞれのご経験に沿ったアドバイスをおこないます。

求人のご紹介から、応募書類の添削・面接対策・年収交渉までトータルで転職をサポート。

現職の方にもお越しいただけるよう、平日・土曜日は日中だけでなく夜間も面談可能。

 

転職活動のやり方や自己PRの仕方など、 丁寧にサポートしてもらえます。

転職活動のノウハウがつまったガイドブックのプレゼントなど

活用できるノウハウを詳細に教えてもらえます。

 

<公式>パソナキャリアの無料申し込みはこちらから

 

マイナビエージェント

人材紹介サービスを利用しての転職は、求人を閲覧できるだけの転職サイトと異なり、

業界職種に精通したキャリアアドバイザーからの転職活動アドバイス

転職ノウハウなどの情報提供を受けられるサービスです。

また、非公開求人も多数保有しているので転職サイトで見つからないような案件も紹介してもらえます。

 

<公式>マイナビエージェントの無料申し込みはこちらから

 

既卒就活にオススメのサービスエージェント

こんにちは。

コロナの影響で就活市場も暗い感じになってきました。

消費も娯楽も抑制されていて気分も落ちると思いますが

大変な時こそしっかり対策して備えることが大事です。

これはビジネスでも言えますが、いつもいい状態・状況というのはあり得ません。

物事には波があります。

波を乗り越えるために今日もコツコツと積み重ねていきましょう。

 

今日は既卒就活をする方向けのおすすめエージェントについて書きました。

随時更新しますので1週間に一度チェックしてみてください。

 

なお、エージェント利用のメリットは

・利用無料

・受かった学生の特徴を教えてもらえる

・面接対策、ES添削をしてもらえる

・面接のフィードバックがもらえる 点です。

 

デメリットとしては

・企業側のコスト負担が発生する(学生さんにとってではなく企業側にとってのデメリットです)

・対面での面談必須の場合が多い 

・エージェントによって当たり外れがある などです。 

 

3月時点で面接数が少ない学生さんと、面接になれている学生さんとの差がますます開いてきました。エージェントは無料で登録・利用ができますのでぜひ面接練習をするという意味でもいろんな企業を見て入社後のキャリアを考えるという意味でも複数社申し込んでみてあなたにあったエージェントを見つけてみてください。

 

 

キャリアパーク就職エージェント

f:id:anne5:20200323141753p:plain

 

オススメの理由

・最短1週間で内定・ES、一次選考免除などの特別推薦ルートへご案内
・年間1000名以上を内定に導く就活のプロが徹底サポート
・面接のフィードバックあり
・ナビサイト非掲載の求人を紹介してもらえる

 

キャリアパークはポート株式会社が運営する就職活動を支援するサービスです。厳選した優良企業から、あなたに合う企業を紹介してもらえます。
紹介企業は大手グループ/東証一部上場企業/急成長ベンチャー/優良企業など様々な企業があり、あなたの希望に合わせてプロにアドバイスをもらいながら就活を進めることができます。
また、自己分析・ES・面接・グループディスカッションなど充実の選考対策を行っている点が特徴です。

 

f:id:anne5:20200323141902p:plain


 まずは無料相談に申し込んで面談日を決めましょう。ESの添削、面接練習もしてもらえるので3月までに就職先を決めるサポート体制が整っています。

 

<公式>キャリアパーク就職エージェントの無料面談申し込みはこちらから

 

DYM就職

f:id:anne5:20200323142154p:plain

 

オススメの理由

・新卒・中途・第二新卒全てをカバー
・地方在住でも利用可能
・書類選考なしで面接可能

 

DYM就職は株式会社DYMが運営する第二新卒既卒・フリーターの就職・転職支援サービスです。拠点も全国的にあるので地方住みの方にもおすすめのエージェントです。

f:id:anne5:20200323143500p:plain

まずは無料相談に申し込んで面談日を決めましょう。
希望面談場所は下記より選べます。

f:id:anne5:20200323143529p:plain

<公式>DYM就職の無料面談申し込みはこちらから

 

JobSpring

f:id:anne5:20200323143622p:plain

オススメの理由

・最短2週間のスピード内定
・親身なサポート(20卒就活支援特に強化中)
・AIマッチングで新しい企業にも出会える
・3年後のキャリア形成まで見据えた後悔のない内定を実現できる

 

JobSpringは株式会社Rootsが運営するサービスで集客学生と企業とのマッチング、就職イベント企画を行なっています。面談は千代田区神田神保町のオフィスでおこなわれます。

 

f:id:anne5:20200323143703p:plain

 

JobSpringでは自己分析も含めた就活相談・面談を行っています。分析に優れた適性検査や経験豊富なエージェントと個別でお話しすることであなたの就活をサポート。まずは無料相談に申し込んで内定までに必要な準備を進めましょう。

<公式>JobSpring無料面談申し込みはこちらから

 

”本は、聴こう” Amazon Audible 今なら1冊無料

 

 

 

みなさん、本読んでますか?最近Twitterを見てるとaudibleを使っている人が増えたなぁと感じました。amazon audibleを試してみてよかったので、今始めるのがオススメな理由をまとめました。

 

Amazon Audible (アマゾンオーディブル)とは?

 

f:id:anne5:20200320223849p:plain

 

アマゾンオーディブルとは、「聴く」読書です。
読みたい本を目で読むのではなく音声で聴くことができます。

 

どんな本が”読める”の?

 

f:id:anne5:20200320223930p:plain

アマゾンオーディブルでは、ビジネス書をはじめ、文学、ミステリー、ライトノベル、落語まで読むことができます。

人気作をオーディブルで試してみる

Audibleの会員プランでは、月額1500円で毎月1コインが付与されます。このコインでお好きなタイトルをご購入いただけます(Audibleサービスでのみ使用可能です)。
最初は無料体験ができるので、読みたい本を試してみて継続するかどうか決めることが可能です。

Amazon Audible 人気作1冊無料体験登録はこちらから

1500円以上の本は買える?

Audibleの会員プランでは、月額1500円で毎月1コイン付与されます。このコインで好きなタイトルの本を購入することができます。

f:id:anne5:20200320224003p:plain

このように、本を選ぶ画面で必要コイン数が表示されています。

オーディブルの月額料金は1500円ですが、1500円以上の価格の本も1コインで購入可能です。

タイトルの価格に関わらず、1コインでどのタイトルもご購入になれます。
会員の場合はコインを利用されなくとも、単品でタイトルを定価の30%引きでご購入いただけます。
会員特典として、コインや追加料金なしで楽しめるコンテンツ「Audible Station」もご用意しています。(Amazon Audible会員特典ページより抜粋) 

 

オーディブルがある生活

オーディブルがあると
・いつでも
・どこでも
・簡単に 本を聴くことができるようになります。

f:id:anne5:20200320224100p:plain

ビジネス書を読むのも小説を読むのもオーディブルがあると簡単に取り入れられるので便利ですね。
オーディブルに無料登録すると Audible Stationの利用も可能になり(Audible会員なら追加料金なし)、例えばNewsPicksアカデミアは”第一線の実践者によるMOOC(オンライン講義)、イベント、ゼミ、書籍、記事を通じて、最先端の実学を提供しているNewsPicksアカデミア。学び場として人気の高いオンライン講義のアーカイブ音声版”(Amazon Audible HPより引用)です。こちらは通常だと2600円かかるのですがオーディブル会員は無料で聴くことができます。

 

ナレーションの声が苦手な場合は返品したいよね

オーディブルはオーディオブックなので、音声(BGM)が重要ですよね。購入して「なんかイマイチだなぁ・・・」と思った場合は返品可能です。

 

Audible会員の皆様は、会員特典の1つとしてタイトルを購入後365日以内にご返品いただけます。
当会員特典はお客様のご理解の上に成り立っています。
本の貸し出しやオンデマンド(読み放題)制度ではないため、例えば、タイトルを聴いてみたらイメージと違っていた、ナレーターの声になじまなかった場合に返品いただき、改めてお客様に合った作品をご購入いただくことを目的としています。(Amazon Audible会員特典ページより抜粋) 

 

返品は Audibleのアカウントサービスから手続きすることができます。

返品方法

1:Audible.co.jpにアクセスし、(デスクトップサイトのみ。モバイルサイトおよびアプリからは返品できません)ログインします。
2:画面上の「XXXさん、こんにちは!」から「アカウントサービス」にアクセスします。
3:「アカウントサービス」ページの左一覧から「購入履歴」をクリックします。
表示を「注文内容」に変更します。
4:返品を希望するタイトルを探します。
5:返品されるタイトルの右側にあるグレーの「返品する」ボタンをクリックします。

購入した作品が微妙でも簡単に返品できますので、気になる本を気軽に試すことができます。この点は紙の本に比べた時のメリットです。

 

始め方ー簡単4STEPー

 

f:id:anne5:20200320224235p:plain

 

会員登録して、気になる本を探して、アプリをインストールして本を聴く。4Stepと言いましたが非常に簡単に始めることができます。

最初の1冊は無料。Amazon Audible 

また、オーディブルの無料体験が終わっても1冊目の本はずっと聴き放題。無料体験で気になるタイトルの本を1冊選び、それを繰り返し学習することが可能です。

まとめーAudible(オーディブル)の会員特典についてー


・毎月1つ付与される「コイン」でお好きなタイトルを購入できる
・タイトルの返品・交換可能
・会員なら追加料金なしで楽しめるコンテンツや、30%OFFでの単品購入も
・会員なら購入したボイスブックを返品・交換可能
・月額1,500円、いつでも退会できる
・購入したタイトルは退会後もあなたのもの

 

ベンチャー人事BLOG について

こんにちは。

検索から見に来てくれる方が増えたので簡単に自己紹介します。

 

 

普段の仕事

私は普段はベンチャー企業の人事として新卒採用を担当しています。

面接終わりに5分から10分就活相談に乗っていて、

その時にもらう質問をブログにまとめています。

弊社の面接にきた人向けの就活相談サービスでしたが、

書き溜めていくことで何か役に立てればいいなと思いブログにしました。

 

就活で色んな人に助けてもらったこと

私が新卒として就活していた時、東日本大震災が起こりました。

グループ面接中のオフィスの一室で、出されたお茶が少し揺れて

「大きめの地震ですね」と言って落ち着くのを待っているとお茶がこぼれるほど揺れて

慌てて避難したのを覚えています。

 

その時に色んな人に助けてもらいました。

思えば、私の就活時代は初見の人含め色んな人に助けてもらったことが多かったのです。

地震の時一緒にいた韓国から来ていた留学生の女の子は、

その子の研究室に一緒に連れて行ってくれました。

携帯の充電から非常食の配布まで一緒にいてくれて大変助かりました。

 

また、就活の時に知り合った多くの社会人はご飯を食べたりお茶しながら

会社のことや社会人として働くことについて教えてくれました。

  

就活を楽しむために

就活が楽しい、と言い切れる学生はそんなに多くないと思います。

なぜなら、攻略法が明確にわかっていないからです。

面接に落ちてもその理由の多くは明確にしてもらえません。

常に手探り状態で、情報を収集したり選考に参加したり、心が疲れる時も多いと思います。

 

人事として何か役に立つことができればいいなと思って

面接のフィードバックを始めました。

コロナの不安やこれからの経済情勢が先行き不透明な中立ち止まって少し休みたい時にこのブログを読んだり、映画でも見たり、息抜きしてもらえたらいいなと思っています。

 

最後に

f:id:anne5:20160725154926j:plain

オランダの空港での一枚

 

社会人は実際相当楽しいです。大変ですが。

どんな生活を送りたいか、どんな仕事やキャリアを経験したいか今一生懸命考えてアウトプットしてください。就活はマッチングです。いきたかった会社に落ちても、企業はあなたのことを否定しているわけではありません。そのことは、覚えておいてくださいね。

 

私は就職した会社で、自分の想像していたよりも大変で楽しいことがたくさんありました。

写真は1人で海外に行った時のもの。当時27歳で遅い海外デビューでしたが、物事を始めるのに遅すぎると言うことはないのです。

 

あなたの就活が満足のいく結果になりますように。